今日は七夕祭りをしました。七夕の歌を歌ったり、紙芝居を楽しんだりした後、星拾いをして、みんなで銀河(天の川)を作りました。
保護者の皆様に願いを書いて頂きました短冊を笹にとりつけました。どうかお願いが叶いますように。(*^_^*)
七夕の紙芝居の様子。子ども達は、みんな集中して聞いていました。
ここを飛び出して大空へ。お空で、星を集めて、天の川を作ります。
ここでお星様を一人1こずつ拾って、
ここで、拾ったお星様を貼り付けて、みんなで天の川(銀河)を作り上げました。
天の川(銀河)のできあがり。7月7日は織姫と彦星がここを渡って、再会することとなります。無事に再会できるといいね。(*^_^*)
あれ?天の川制作はもう終わったのですが。‥……(^_^;) 子ども達は、大空に飛び出すところが、とても気に入ったようで、終わった後も、「まだあそぶ」の声があちらこちらから。
子ども達の楽しそうな顔。そして、その様子を見た保育士の先生もニコニコ(満足、満足)